雨が続き自転車に乗りにくい日が続いてますが、今回は雨対策の足(靴)編。
上半身の雨対策は、簡易的なカッパから高品質なゴアテックスを使った高級品まで色々ありますが、それは今更自分が解説するまでありません。
下半身に関しても、本格的な雨なら上下セットの雨合羽で対策することもありますし、一時的な雨ならサイクルジャージならすぐ乾くのでそもそも気にしないときもあります。
ところが足(靴)は?サイクルジャージのようにサッと乾いてくれればいいのですがそうじゃない。
通気性の良い、軽量、高級なサイクルシューズなら少しはまし?かもしれませんが、自分はそんなものは持ってません。年中無休、冬も夏もSPDシューズです。
ママチャリならサンダルでいいですが、ロードバイクにサンダルという訳にはいきません。
シューズが濡れると重さはともかく、ジメジメが不快。
しかも乾きにくい、特にソールと靴下は。
一時的な雨なら、上半身、下半身、靴の表面もすぐ乾きますが靴の中だけは、雨がしみこむといつまでもジメジメしてます。
一般的なスポーツサイクル用の靴の雨対策は
サイクルシューズにピタとはまるシューズカバー。冬は防風、防寒にもなります。
普通のサイクリストはこのタイプを選択するでしょう。
エアロ的にもピタッとしてよろしい。
他にも何かいいアイデアがないかと調べると、見つけました。面白そうなもの。
それは
防水の靴下
|
シューズは濡れても靴下で防水しようとする発想が新鮮。
アマゾンでもありました。
DexShell(デックスシェル) 防水通気靴下 UltraLite Biking socks (ウルトラライト バイキング ソックス)
評価を見るとなかなかいい。
自転車での評価はあまり見当たらないですが、雨のトレッキングなどで足がふやけずいいらしい。
これは自転車以外の普段使いでもよさそう。
シューズカバーがベストですが、そもそも着脱が面倒、自転車以外では使えない、一日中雨の時はそもそも自転車に乗らない。
防水の靴下ならいろんな用途で使えそう。
時々雨ならこれ履いとけば雨水の染み込みの不快さから逃れられる。
まあ高いものでもないし買ってみるか、、、。ということで入手しました。
あっ、高くはないですが、靴下と考えれば高めです。
ふだん3足1000円の靴下がメインの自分としてはかなり高額です。シューズカバー並みの価格です。
それがこれ。
箱からだすと意外と大きい。
普段使っている自転車用のソックスと比べると厚みを感じます。
でも履くと普通の靴下です。
冬用の防寒用の靴下という感じ。雨だけでなく冬には防寒ソックスとしても役立ちそう。
3層構造なのでスケスケの靴下と比べると厚みを感じますが、大きな違和感はありません。
この3層がミソで、中間層に透湿の防水層があります。蒸れを防いで防水するという優れもの。
防水されても蒸れ蒸れでは意味がありません。
箱裏の説明が判りやすい。
自分の使い方としては、雨が降りそうな時に最初から履いて出かけるか、塗れたシューズが不快な時に履き替えるかを想定してます。
気になるのは耐久性くらいですか。靴下とすれば高めなので。
実戦投入はまだなのでその後は追加でレビューしたいと思います。なにしろ雨の日に自転車に乗るのは稀なので、、。