電動アシスト自転車をスポーツサイクルとして使う前に

Pocket

電動アシスト自転車のバラエティも広がり、海外のものを含め、様々な車種を選べるようになりました。

電動アシスト自転車をスポーツサイクルとして利用して、ただどこでも速く走れるという考えは間違いで、そこを勘違いして電動アシスト自転車を買うと、こんなはずじゃなかった という事になると思います。

ママチャリの電動アシストは低速で荷物や幼児を載せて走るなど常時メリットを受けますが、スポーツサイクルとなると速度と軽さの関係で利用者の満足度がかなり変わります。

電動アシストはスピードが速くなる乗り物ではなく、発進時と坂を楽に登る事ができる自転車

日本の道路で電動アシスト自転車として合法的に乗るには、それなりの基準を満たした自転車でなければなりません。

海外の電動自転車のことはよく知りませんが、日本の免許不要で合法的な電動アシスト自転車はペダルを踏むことによってモーターでアシストされ時速24キロ以上でアシストがゼロになります。

つまり時速24キロ以上ではただの重たい自転車になります。

時速24キロというのは決して速い速度ではありません。スポーツサイクルのロードバイクなどではあっという間に出る速度です。ママチャリでもペダル少し忙しく回せば達する速度です。

道路環境にもよりますがロードバイクで時速30キロでの巡行は普通の人でも簡単に出せる速度です。つまり、その速度では電動アシスト自転車ではまったく電動の恩恵を受けないことになります。

ママチャリでもスポーツサイクルでも電動アシストに関する規制は同じで、ママチャリでは時速20キロ以下で走ることが多いので、電動の恩恵を常時受けますが、スポーツサイクルでは少し早く走ろうとすると、電動の恩恵どころか、重量が増えることによるデメリットが多くなります。

まあ自転車の発進加速の時、時速24キロに達するまでと、坂道はスポーツサイクルでも、恩恵を受けます。

しかし、ロードバイク等は軽いので、緩い勾配の坂なら平地と同等の速度が出るし、ゆっくり走っても楽なので、本当にアシストが欲しくなるのはある程度勾配がきつい坂に限られると思います。

よってスポーツサイクルで平地がメインの走行、偶にしか山坂道に行かない人は電動アシストのメリットは少ないです。

電動アシスト自転車を買って後悔している人がたまにいますが、理由は平地での使用がメインで、電動アシストの恩恵をほとんど受けない人だと思います。

自分の電動自転車は重量20キロ以上ありますが、それでも平地ではアシストは必要ないなと感じます。

しかし

山坂道は効果絶大です。平地走行時のかったるい自転車が山坂道になると、一変します。

重たい車体に、重たい荷物を持っていてもグイグイ進みますから。

スポーツサイクルを山坂道をメインで使う人には最高に楽しい乗り物になります。

ただ速度は出ません。時速24キロまでのアシストですから。

プロはともかく、普通の人が時速24キロ以上できつい坂を上り続けるのは無理なので。きつい坂であればあるほど、グイグイ登れるのは病みつきになりそうです。

微妙なのな、坂を上った後の下りです。

軽いロードバイクなら坂を勢いよく下って、その勢いで次の坂も登れたり、登れなくてもある程度の地点までは楽に行けます。

それが重い電動自転車は重いので、失速するのも早いので、早々とアシストのお世話になることになります。


結論として、電動アシスト自転車の特性をよく理解して、用途も坂道が多ければ、スポーツサイクルとして、とても楽しめます。そうでないのなら、軽い自転車を買ったほうが、速く軽快に自転車走行を楽しめます。

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください