電動アシスト自転車 乗ったことがある人ならあのペダルの軽さに感動すると思います。
重い荷物を載せて上りでもスッと発進するのは感動もの。
ママチャリタイプの電動アシスト自転車ばかりでしたが、最近はスポーツタイプの自転車も増え選択肢が増えたのも良いこと。
ところが懸念するのはその価格。
最近は30万円越えの自転車も
これってバイクの価格ですよね。125ccのバイクも買える値段です。
ロードバイクなど20万、30万はザラなんで、それと比較すると何とも言えないですが、、。
ただ日本の電動アシスト自転車は時速24キロ以上でアシスト0なんです。
つまり時速24キロ以上ではモーターとバッテリーはただの重り。しかも速度が上がるほどアシスト力は減っていき、自分の体感では時速20キロ以上ではあまりその恩恵を受けている感じがしません。
メリットを感じるシーンは発進時から時速15キロ前後で走っている時、アシストが十分働いて平地はもちろん、きつい激坂でも楽しく走れます。感覚としてはゆっくり走るオートバイ。
ですが速度が上がるにつれ快適さが減って、スポーツサイクルとして本来楽しい速度域では重さが足かせとなります。
日本の電動アシスト自転車の規制は完全にママチャリ仕様で、欧州で楽しく走れている電動自転車とは別物のような気がします。
欧州でスポーツサイクルの電動自転車が人気なのに日本での盛り上がりが今一つなのは納得です。
それでも日本の規制に合わせて高価な電動アシスト自転車が海外メーカーも含め発売されているというのは売れる見込みありという事?
高価なスポーツサイクル車でもアシストの規制はママチャリと同じなので、後は自転車本来の性能アップでカバーするしか方法がないと思いますが、売れ行きを含め今後注目です。
できれば実走して自己所有の10万クラスの電動アシスト自転車と比較してみたいですが車と違って試乗車もなかなかないので体感できません。
10万クラスなら実用と手軽なレジャー用としては最高で、おすすめです。
30万なら、、、、、、たぶん、自転車好きの自分でもバイク買うと思う。