スポーツサイクル車の外装ギアにはディレイラー(変速機)が付いています。ディレイラーを知らない人でも見ればすぐわかるパーツ。
このディレイラーはデリケートなパーツ。ぶつけたりして取り付け角度が変わると、変速がスムーズにいかなくなったり、異音がしたり、最悪な場合チェーンに巻き込まれてディレイラーごと吹っ飛ぶこともあります。
シティサイクルなどは元々扱いが乱暴になることを想定しているのか、不格好、でも丈夫そうなガードが付いている車種が多いです。
でもロードバイクを筆頭にスポーツサイクル車はこれが付いてません。付いている車種もあるかもしれませんが、少なくとも自分は見たことがありません。
まあ恰好悪いし、重たくなるので、無いのが普通でしょう。
でも、スポーツ車にもディレイラーを守るためのパーツが一応あります。
それはディレイラーハンガー。
ディレイラーと車体をつなぐパーツで、主に曲がりやすい素材アルミです。ディレイラーに衝撃が来た時にこの、ディレイラーハンガーが曲がってディレイラーを守ります。
いくら変速調整をしてもうまくいかないとき、これが微妙に曲がっている可能性もあります。
このディレイラーハンガーというパーツ。交換しても2000円位。それでディレイラーを守ってくれるなら安いものですが、それはディレイラーハンガーが入手できた時の話。
車種にもよりますが、楽天やアマゾンですぐ入手できるパーツではありません。
ディレイラーハンガーはシマノのブレーキやギアのようにどんな車体にでも付けられる共通のパーツではありません。その形状は車種によってバラバラ。
つまり、どんな高級なカーボンフレームの車体を持っていても、ディレイラーハンガーを壊して、同等のディレイラーハンガーを入手できなければ廃車同然になります。
自転車メーカーも多数、車種も多数なので、このハンガー 価格が安い割には在庫のある店は少ないです。自分の場合、予備で持っていようと考え、販売店、輸入代理店に問い合わせても在庫無しの返答でした。
いろんなネット通販も調べましたが、同じような形状のものはたくさんありますが、ネジの位置が違ったりで、よくわからない。
つまり共通部品であるディレイラー本体はすぐ入手できても、ディレイラーハンガーを壊した場合、廃車の運命になります。簡単な形状のパーツなので金属加工業の知り合いがいれば作ってもらうこと出来そうですが。
個人的にはディレイラーは壊れてもハンガーは絶対壊れて欲しくないパーツになります。
そもそもディレイラーハンガーが曲がるほどの衝撃が来れば、ディレイラー本体もかなりの傷を負っているはず。少々高くても、いつでもどこでも入手できるディレイラー交換のほうが絶対ましです。
一応、自分はこんなパーツを付けています。本来はライトなどを付けるブラケットですが、転倒させた場合、完全ではないですがディレイラーを守ってくれます。
クイックの黒いナットの代わりに付けます。
リアなので赤色LEDを付ければ収まりもよく一石二鳥。フロントなら本来のライトホルダーブラケットとして丁度いい。
自分の自転車のディレイラー(シマノ105)からは35mm程の出になります。