サイクリングに必要な物をあれこれ持っていくとバッグが必要になります。
自分はいつもリュックにするかサドルバッグにするか悩みますが、背中の汗や、リュックの重さなどを考慮すると、できるだけ自転車の方に重い荷物を負担してもらいたいのが本音です。
最近多く見られるようになった大型サドルバッグを使ってみた感想です
大きさはこれだけ違います。小型サドルバッグと大型サドルバッグ
どれだけ荷物が入るか?
通常サイズのサドルバッグはチューブと工具を入れたら、残りのスペースは僅か。大型サドルバッグは、何を入れようか迷うくらいたくさん入ります。
容量も調整できるので、サイクリングの途中で買ったお土産や食料など荷物が増減しても対応できます。工具、輪行バッグ、防寒着、カッパ、一眼カメラを入れても余裕です。
自転車の運転のしやすさは?
自転車を押して歩く時はユラユラと左右に振れるのが分かります。ただ乗車して運転しているときはサドルの荷物は気になりません。
自分はバッグの大小の差はまったく感じませんでした。
気になる点は?
使い勝手として、これだけ荷物が入ると貴重品も入れてしまいます。
食事やコンビニなどで自転車から離れる時、荷物をどうするか迷います。盗難が気になるならバッグを外して持ち歩くことになります。
取り付けは簡単ですが、ワンタッチというわけではないので、面倒と言えば面倒です。リュックなら身に着けたままで済みますが、頻繁に自転車から離れる時は注意が必要です。
サドルから簡単に外せるし、荷物の入れ口もバックルで簡単な反面、盗難はされやすいと感じます。
比較したサドルバッグはTIMBUK2 1万円前後
自分はソロで山道を走ることが多いので、万が一の事等を考えると、とにかく荷物が多くなりがちです。輪行袋やウインドブレーカーだけでも、自転車ではかさばります。
軽くて、大容量のバッグが増えてきたので助かります。ただ価格が高めがネックでしょうか。