電動自転車 リアルストリーム購入決定 さらなるエコ生活へ

Pocket

趣味と実用で使える新車が欲しくなり、カーゴバイク、電動自転車、MTBと長い間検討してましたが、少しお手頃で入手できることが確定した電動アシスト自転車、ブリジストンのリアルストリームに決定しました。

 

姉妹車種にヤマハのPAS Braceがありますがリアルストリームはほぼ同じ自転車です。

以前 ヤマハPAS Braceとパナソニック ハリヤの比較をしています。

電動アシスト自転車 パナソニックのハリヤかヤマハPAS Braceか

ライバル車としてパナソニックのハリヤが購入候補でしたが、リアルストリームを入手することになりました。大幅値引きのため色はイエロー限定でしたが、自分の好きな色なので全く問題ありません。

リアルストリームはMTBのようにフロントサスペンションや強力なディスクブレーキ等、本格オフロードは走れないものの自分の欲求を満たしている。

キャリアなど装着すれば、重たい荷物も積めるし、電動なので楽。

少し強引ですがカーゴバイクのように荷物運搬、少しくらい荒れた路面も走れるMTBとしても利用できると自分なりに理由をつけてます。


さて、リアルストリームの用途ですが、いろんなケースが考えられます。

本格サイクリングならもちろんロードバイクを使います。あの軽快さはロードバイクでないと味わえないと思います。

近距離や輪行、ポタリングはもちろんミニベロを使います。

それ以外はリアルストリームの利用を考えています。


今回、リアルストリームの購入を機にこの自転車のメリットを挙げると。

電動アシストはカタログ値で75km 乗る人の体力や、環境で変動はありますが、実際は100kmは楽だと思います。これは今後の検証でこのブログアップしていきます。

太いタイヤにサスペンションがついている  体にかかる負担が大幅に軽減されます。特に今まで主に乗っているロードバイクは細いタイヤに高圧なので、荒れた路面の振動が半端ではないです。ミニベロもタイヤの径が小さいので、路面のギャップに弱い。

一般的に自転車にサスペンションは重量増や進もうとする力を減衰させたり、悪い影響もありますが、そこは電動パワーで帳消しにできます。

内装8段変速 内装なのでメンテナンスが楽、ディレイラーのトラブルが無し。などメリットがあります。多段なのでいろんなシーンに対応します。ライバルのハリヤは外装7段です。

コントローラーが専用の液晶でいろんな情報が表示される。アシストレベルの設定はもちろん別途サイクルコンピュータが必要ないほど充実してます。ライバルのハリアは他車との共用で比較的簡素な表示です。

今後、納車後、様々な点をアップしていきます。


電動ロードバイクのYPJ-RのMTB版も気になってましたが、YPJ-Rが25万円程度、装備を考えるとこれよりMTB版の価格が下がるとは思えないし、YPJ-Rの半額で比較的いろんな用途に使えるリアルストリームの購入に満足してます。

追記:

ファーストインプレッションです。

電動アシスト自転車 リアルストリーム(PAS Brace姉妹車)のファーストインプレ その1

 

 

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください