自転車のカギ ベルトロックを使ってみた

Pocket

自転車のカギは種類が多く、選択に非常に悩ましい存在です。今回はベルトロックという便利な自転車用のカギを入手したのでレビューします。

ママチャリやシティサイクルのように標準で頑丈なカギが自転車に付いているなら問題なしですが、ほとんどのスポーツサイクル車は別途カギを用意しなければなりません。

自転車用のカギに求めるものとして

軽さ

頑丈

施錠がしやすい

コンパクトであること

なかなか全ての条件を満たすものはありません。どこかで妥協しないと。

自分はママチャリ以外で長時間の駐輪はほぼしないので、コンパクトに重点をおいていました。

コンパクトならワイヤーロック そしてコイル状であれば自然に縮むで、携帯にとても便利。

ただコイル状のカギは大きな欠点があります。コイルがスポーク等細い物にひかかりやすく、とても伸ばしにくいのです。ワイヤーの本来の長さの割には、その長さが生かされない。

ストレートのワイヤーなら、スポーク等にもひかからず、電柱等にも簡単にロックできてストレスなしですが、嵩張るので収納と持ち運びが面倒です。

そこで、本題のベルトロック。ありそうでなかったカギです。

楽天市場

 

アマゾン
Palmy Sports(パルミースポーツ) ベルトロック・ダイヤル式 PS-L967 レッド
 

ストレートのワイヤーロックに似てますが、名前の通りベルト状にカギが付いてます。ベルトだと簡単に切られそうですが、触ると中にワイヤーが確認できます。2本のワイヤーなので安心です。

ベルトのメリットとして、

縮まないので長さを十分生かせる。

巻き取りやすい。

自転車に傷がつきにくい。

そして一番の特徴がタスキのように体に付けられる事。リフレクターも付いていて夜間やトンネル走行の安全にも貢献する。肩から外してサッと使えるので、施錠に関してほぼストレス無し。

カギを頻繁に使わないなら、巻き取ってポケットに入れるなり、自転車に巻きつけておけるのもいい。

欠点はワイヤーの入ったベルトなので、巻き取った時に少し嵩張ることくらい。ワイヤーがなければ相当に小さくなるでしょうが、ここは防犯性が優先でしょう。

カギは2種類あって自分はダイアル式を選択しました。

しっかりとしたカギです。任意の番号にセットできます。

色は黒もありますが、鍵の存在感をアピールするために赤にしました。

Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください